婚約指輪のお返しは必要?おすすめの品や相場、選び方もご紹介!
こんにちは! 全国にウエディングステージを展開する「スタイルズ」です。
婚約した証として、男性から女性に贈られる「婚約指輪」。
高価なものだと特に、お返しは必要ないのかなと気になってしまいますよね。
もし返すとしたらどんなものを選ぶべきか、渡すタイミングはいつが良いかと、迷う方も多いようです。
今回は婚約指輪をもらった時のお返しについて。
婚約指輪のお返しにおける平均相場やどんなプレゼントが人気なのかなど、気になる点をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
婚約指輪のお返しは必要?必要なら渡すタイミングは?
「婚約指輪のお返しは必要かどうか」についてですが、結論としては必要ありません。
「婚約指輪のお返し」という行為は、世界的に見ると一般的ではなく、婚約指輪の起源といわれているギリシャでもお返しはしないようです。
ただし、日本では結納返しなどの文化が昔からあることも影響してか、「お返しをしたい」と考える方も少なくありません。
一般的にどのくらいの人がお返しをしているのか、もしお返しをするならどんなタイミングが良いか、気になる点をお伝えしていきます。
婚約指輪のお返しはどれくらいの人がしている?
「ゼクシィ結婚トレンド調査2021」によると、婚約指輪も含む「婚約記念品」のお返しをする人は全国平均で47.3%と公表されています。
最も多くお返しをしている地域は長野・山梨県であり、58.8%の人がお返しをしています。
反対に、最もお返しをしていない地域でも40.3%と、半数に近い数字になっています。
「もらって嬉しかったので、自然にお返しをしたいと思った」「相手にもずっと大切にしたいと思える品を贈りたかった」という気持ちから、お返しを選ぶ方が多いようです。
お返しをするなら渡すタイミングは?
渡すタイミングに決まりはありませんが、結納時や両家の顔合わせ時、結婚式当日までの間にお返しをするのがおすすめです。
結納時に渡すなら
結納とは、結婚をすることになった両家が共同で行う婚約儀式であり、名字を変える側が結納金や結納品を渡す行事です。
結納の中で、婚約指輪や婚約記念品の披露をイベントの1つとして取り入れ、そのタイミングでお返しをするのも良いでしょう。
「婚約記念品の交換」として、お返しという形ではなく交換をするという形をとるケースもあるようです。
ちなみに結納返しは結納金や結納品に向けて贈るものなため、結納返しと一緒にお返しを渡すのはやめておいた方が良いでしょう。
両家の顔合わせ時に渡すなら
両家の顔合わせ時であれば、全員の緊張が和らいでいる時にお返しを渡すと良いでしょう。
両家の両親に向けて婚約指輪を披露するタイミングで、披露後にお返しの品物を渡すと、イベントとして楽しんでもらえますよ。
結婚式当日までに渡すなら
結納・顔合わせを行わない場合は、結婚式当日までにお返しを渡すことが多いようです。
結婚が決まってから結婚式を挙げるまでの期間であれば、ある程度ゆっくりお返しの品を選ぶことができます。
ただし結婚式が近づくにつれて準備で忙しくなるため、早めに考えておけると安心です。
2人の記念日や彼の誕生日などの特別な日に渡したり、お休みの日にレストランなどでサプライズで渡すのも素敵ですね。
婚約指輪のお返しはどんなものを選べば良い?相場もチェック
婚約指輪のお返しには「彼が大切にしたい」と思えるものを贈るのが1番です。
ただ、特別な贈り物ではあるので、相場はどのくらいが良いか、どんなものが選ばれることが多いのか、一般的な情報も知っておきたいですよね。
婚約指輪のお返しの一般的な価格相場や選び方、おすすめな品物をご紹介します。
婚約指輪のお返しの相場は?
ゼクシィ結婚トレンド調査2021によると、婚約指輪を含む婚約記念品のお返しの相場は、全国平均で13万円前後です。
同アンケート調査で2021年における婚約指輪の全国平均金額が35万円なので、もらった婚約指輪の3分の1程度の費用でお返しをしている方が多いようです。
しかし、婚約指輪のお返しで最も重要なのは感謝の気持ちです。
金額ではなく「感謝を伝えたい・喜んでもらいたい」という気持ちで選ぶのが1番といえるでしょう。
婚約指輪のお返しにおすすめな品物は?
婚約指輪のお返しでおすすめな、人気のプレゼントをご紹介します。
時計
贈り物の定番商品である時計は価格帯の幅が広く、身に着けやすいため、婚約指輪のお返しとして人気です。
有名な時計ブランドからデザインを重視したもの、機能面が充実したものなどバリエーションが豊富なので、彼の好きそうなタイプをリサーチしておきましょう。
刻印を入れられる時計もあるため、記念のメッセージや日付などを入れて贈るのも素敵です。
スーツ・スーツ用品
スーツは、オーダーメイドで一式揃えれば特別感を演出できるため、お返しとしておすすめです。
カフスボタン・ネクタイ・ネクタイピンなど、スーツのアイテムも豊富なので、彼が喜びそうなデザインのものを選ぶと良いですね。
財布や鞄などの革製品
財布や鞄は使用頻度も高く、革製品であれば高級感もあり、しっかり手入れすれば長年使えるため、婚約指輪のお返しとしておすすめの品物です。
財布であれば長財布・2つ折り・ファスナーの有無、バッグであればポケットの数や用途など、彼の好みや使用シーンにあわせて選びましょう。
趣味用品
彼の趣味にあわせてプレゼントを贈るのも良いでしょう。
スポーツ好きな方にはシューズやウェア、カメラ好きならレンズや本体、釣り好きなら釣り竿やルアーなど、さまざまな選択肢から選べます。
彼の趣味を理解しようとする気持ちにも、喜んでもらえるでしょう。
旅行券
旅行券をプレゼントして、一緒に旅行へ行くというのも思い出となっておすすめです。
期限内であればいつでも使えるので、新婚旅行時に使うのも良いですし、婚前旅行として好きな行き先を選んでもらって行くのも良いでしょう。
旅先で記念品を購入すれば、思い出を形に残すこともできますね。
婚約指輪のお返しは感謝の気持ちが最も大切!
婚約指輪のお返しは、必ずしも必要なものではありません。
しかし、感謝の気持ちを伝える手段としてわかりやすいため、婚約指輪のお返しをする女性も多いです。
お返しのタイミングは、結納や顔合わせ時、イベントがなければ結婚式までに渡すケースが多いようですが、特に決まりはないためゆっくり考えて決めると良いでしょう。
お返しとして選ばれる品物は、長く大切に使えるものが人気ですが、旅行券など一緒に楽しめるものを贈るのもおすすめです。
いずれにしても「彼に喜んでもらいたい」「感謝を伝えたい」という気持ちが1番大事です。
ぜひ今回の内容を参考に、選んでみてくださいね♪