CLOVER
NEWSニュース
KNOWLEDGE

結婚式でファーストバイトを!ケーキカットを盛り上げるアイデアを紹介

こんにちは! 全国にウエディングステージを展開する「スタイルズ」です。

 

ファーストバイトといえば、ケーキカットのときに行われる結婚式の定番演出ですよね。

 

新郎新婦がお互いにケーキを食べさせ合うのが基本ですが、近年は変わり種のアイテムや演出も多く、より盛り上がるシーンになること間違いなしです。

 

今回は「どうして結婚式でファーストバイトをするの?」という疑問にも答えつつ、ファーストバイトの一般的な流れから、素敵なアイデアの数々までご紹介します。

 

ファーストバイトの由来を知ると、ファーストバイトに込められた意味がわかり、新郎新婦にとってより印象深い演出になるはず。

 

ファーストバイトは絶好のシャッターチャンスでもあるので、新婦をキレイに見せるコツもみていきましょう!

 

 

結婚式で行うファーストバイトとは?その由来もご紹介

ファーストバイトは、その名の通り「ファースト(最初の)」「バイト(一口)」という意味を持ち、結婚生活の最初の一口を演出するイベントのこと。

 

ケーキカットの後に、そのケーキを新郎新婦がお互いに食べさせ合うファーストバイトは、結婚式で盛り上がりを見せるメインイベントとして人気です。

 

かつては「新郎から新婦へは『生涯食べるものに困らせないように』」「新婦から新郎へは『生涯おいしい料理を作ってあげられるように』」という想いが込められていましたが、夫婦の役割が多様な現代では、お互いに両方の意味を込める方向になりつつあります。

 

また、西洋には「悪魔は甘いものが嫌い」という言い伝えがあるのですが、幸せな新郎新婦に悪魔が近寄らないよう、結婚式に魔除けの意味を込めて甘いもの(特にケーキ)を食べるようになったという話もあります。

 

悪いものを寄せ付けないおまじないをかけながら、夫婦となって初めて食べ物を分かち合う。

2人の幸せを願う、結婚式にはぴったりの素敵な演出ですよね。

スタイルズは全国に
ウエディングステージを展開しています

 

 

結婚式を盛り上げるファーストバイトの演出アイデア

 

結婚式で会場全体が盛り上がるファーストバイト、定番から個性的なアイデアまでたくさんご紹介します!

 

ファーストバイトの順番で個性を出す!

ファーストバイトする順番の王道といえば、まず新郎が新婦に食べさせ、次に新婦が新郎に食べさせるものです。

この順番をアレンジするだけでちょっと新鮮なファーストバイトに!

 

新婦から先に新郎を食べさせる逆パターンで個性を出すのも良し。

会場に「あーん」の掛け声をお願いして、仲良く同時に食べさせあうのも良し。

 

その場でジャンケンして「主導権はどちらに!?」と順番決め自体をイベントにするのも楽しい演出です。

 

お互い食べさせると見せかけて、近づいたところで腕をクロスさせて結局自分自身で食べる「セルフバイト」も、ゲストの意表をついて盛り上がります。

 

同時バイトやセルフバイトは、昔ながらの「男性が女性を食べさせる」「女性が男性の食事を作る」にちょっと違和感があるカップルにもおすすめです。

2人並んで一緒に歩いていこう、という意味を込めることもできますね。

 

ファーストバイトのスプーンにこだわる!

ファーストバイトの代表的なアイテムといえば、「ビッグスプーン」。

 

新郎が新婦に食べさせるときは可愛らしく小さじの一口だったのに、新婦が巨大なスプーンを構えて新郎の顔をクリームだらけにするひとすくいが、ゲストの笑いを誘います。

 

ナチュラル派におすすめなのが「木のスプーン」。

ちょっと大きな木のスプーンに名前や日付を彫ったり、ドライフラワーや麻のリボンでアレンジすると、写真映えするだけでなく、新居に飾る思い出の品にもなります♪

 

和装にも似合うアイテムなら、ずばり「しゃもじ」です。

こちらも巨大しゃもじから、かわいらしい飾りのついたものなど、バリエーションが豊富にあります。

 

変わり種としては、たとえばクッキーなど「食べられる素材でできたスプーン」も面白いです。

ファーストバイトの後にスプーン自体を食べてしまってゲストを驚かせることができるでしょう。

 

びっくりさせたお詫びに、ゲストのケーキにクッキーのスプーンを添えて出してもおしゃれですね。

 

ケーキの食べさせ方にも個性のある演出を!

コミカルな演出にするなら、「フィッシングバイト」はいかがでしょうか。

 

ウエディングケーキを彩るいちごやクッキーなどに紐やリボンをくくりつけ、釣竿でうまく釣り上げて相手に食べさせます。

新婦が新郎を釣り上げる姿には、会場も大盛り上がりです!

 

両親や先輩カップルの協力が取り付けられるのなら、自分たちより先にファーストバイトを行ってもらう「お手本バイト」も楽しいアイデア。

許してくれそうな性格なら、当日突然指名のサプライズ演出もありでしょう。

 

涙なしには見られない変わり種の演出といえば、ファーストバイトならぬ「ラストバイト」です。

 

新郎新婦それぞれのお母さんから「最後の一口」を食べさせてもらいます。

新たな家族の門出にふさわしい、感動的な一場面を演出できるでしょう。

 

ファーストバイトはウエディングケーキでなくてもOK!

食べるもの自体をウエディングケーキ以外に変えてしまうのも、ゲストの印象に残るアイデアの一つです。

 

近年はケーキカットもケーキとは限りません。

例えば、プリン、ドーナツタワー、パンケーキタワー、大きなおまんじゅうなど。

さらにスイーツではなく、生ハムやステーキ、チーズやパンなど、2人が大好きな料理をチョイスするケースも。

 

ファーストバイトも、巨大プリンやドーナツなどのビッグスイーツを用意して、新郎新婦でかぶりつき! というシーンにすれば、ゲストがこぞってカメラへおさめに来ることでしょう。

同時バイトならカップケーキを食べさせ合うのもかわいいです。

 

また、甘いものだけでなく大きなチーズをウエディングケーキのように重ねるのもおしゃれですし、ステーキにからあげ、お寿司など、新郎新婦がお互いに好きなものを大量に用意して、まるでケーキのように並べたり重ねたり。

やってみたかった夢のような演出も、結婚式ならできちゃいます!

 

たくさんのファーストバイトの演出をご紹介しましたが、結婚式でどこにこだわるか、どんなテーマにするかも迷う場合は、こちらのコラムもぜひ参考にしてくださいね!

 

全体のテーマを設定すると、ファーストバイトの演出も決めやすいですよ♪

 

結婚式でこだわるべきポイントは?項目別にチェック!

結婚式のテーマの決め方は?人気のテーマや取り入れ方をご紹介

 

 

結婚式でファーストバイトをキレイに見せるコツ

ファーストバイトは、普段まじまじと注目されることはない「食べる」姿に視線が注がれるシーンです。

 

特にドレスや和装を着た新婦が食べる場面を美しく見せるには、ちょっとしたコツがあります。

 

コツの一つは、小さめの一口にすること。

 

新郎に食べさせてもらう場合は、新郎が思ったよりかなり小さい一口をお願いしてくださいね。

あまり大きく口を開けずとも食べられる量にするのがポイントです。

 

もう一つのコツは、美しい姿勢で食べること。

 

撮られることの多いシーンなので、背筋や首筋を意識してまっすぐに伸ばしましょう。

食べさせてもらうときの手は胸元で、軽く重ねたり、合わせたり、組んだりするのがおすすめです。

 

あごも上げすぎず、少し引いて新郎の目線と合わせながら食べると、かわいらしく写ります。

 

そして、なによりキレイに見せるのは笑顔です!

 

待っているときも、食べさせるときも、食べるときも、食べ終わったときも、新婦の幸せな笑顔でファーストバイトという一大イベントを輝かせてくださいね。

 

 

結婚式のファーストバイトで幸せのお裾分けを♪

ファーストバイトとは、ケーキカットの後に、そのケーキを新郎新婦がお互いに食べさせ合うイベントのこと。

 

結婚式のファーストバイトは、定番のイベントでありながらも、写真映えするという意味ではとても現代的です。

 

ウエディングケーキをお互いに食べさせ合うだけでも十分にフォトジェニックですが、アイデア次第でゲストの印象に深く残るシーンを演出することができます。

 

新郎新婦にとっても、「最初の一口(=ファーストバイト)」を特別な演出にすることで、思い出に残る瞬間になるでしょう。

 

近年のファーストバイトは型にはまらず、同時に食べさせあったり、食べられる素材のスプーンにしたり、ケーキ以外の食べ物にしてみたり、さまざまな演出が楽しめます。

 

写真を撮られることの多いシーンでもあるので、口を大きく開けすぎず姿勢を意識して、行うとキレイに見えますよ♪

 

定番でバッチリ決めるのも、驚きの演出で個性を出すのも、自由に楽しみ、ぜひ2人らしさ全開の楽しい時間で結婚式を盛り上げてくださいね!

スタイルズは全国に
ウエディングステージを展開しています